COVID-19ウイルス感染症の世界的拡散にともない、国内感染者は増加の一途を辿っている。当社では、感染状況に合わせて対応をするため、感染状況を判断する枠組みを制定しました。株式会社 樹研工業および国内関連会社の従業員は、ステージ毎の行動指針に従って業務を遂行いたします。
感染ステージ
感染ステージとは、感染症が発生、伝搬、感染、収束までの流れを段階定義し、その各段階においての対策を検討するための指標とします。よって感染症対策は、これらステージにそって行ってゆくこととします。ステージの判断は樹研工業総務および経営層で行い、代表取締役が最終判断によって判断されております。
*WHOが定める感染症ステージとは異なるため、ご注意ください。
判断基準
入手情報からの判断が基本になりますが、最終判断は実態よりも先行して行わざるを得ず、経営者の判断となります。
地域感染者の定義
地域感染者とは、その所定の地域内に発生した感染者を言います。海外渡航者等が治療のため医療機関で隔離治療されている場合は、これに含みません。ただし同医療機関において二次感染が発生した場合は、地域感染者と認識いたします。また、地域感染者には無症状感染であっても、想定としてこれに含める場合があります。
樹研工業感染ステージ
ステージ1 | 海外等で危険と思われる未知の感染症の発生した場合、噂レベルであってもこれに該当 |
---|---|
ステージ2 | 国内地域感染者発生と認識した場合 |
ステージ3 | 愛知県、静岡県、宮城県等の地域感染者が発生した場合(都道府県単位) |
ステージ4 | 事業所所在地および従業員居住エリア内にて地域感染が発生した場合(市町村単位) |
ステージ5 | 従業員、または従業員の同居者において感染が認められた場合(事業所単位) |
ステージ6 | 施設閉鎖中の状態(工場、フロア単位での閉鎖) |
ステージ7 | 操業停止 |
ポストステージ8 | 生産再開を判断した状態 |
---|---|
ポストステージ9 | 経営者より正常化宣言が発せられた状態 |
その他重要注意点
ステージが上がってくるに連れ、正確な情報入手が困難になるものと想定しております。そのため、入手情報に対する真偽の判断が困難な状態になった場合は、悪想定での対処を行うものとしております。(悪いシナリオを採用いたします)
詳細内容については、今後も、経営判断により予告なく改定する場合がございます。
尚、関係各社においては多大なご迷惑をお掛けするかもしれませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。